敬老の日は過ぎましたが、今日は地域のお祝いの会です。

76歳以上限定の約70名様。開演1時間以上前から続々と、お集まりになります。

ご近所ながらもこうして皆一同に会される事はなかなかなく、とても良い機会と拝察致します。

宴会も三味線、民謡、カラオケ等々盛り上がり、あっという間の2時間でした。

コミュニケーションは若さの秘訣ですね。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



今朝の河川敷

今朝の河川敷、右側はススキの穂が気持ち良さげに風に揺れ、左側は大量のエノコログサ(猫じゃらし)の隙間に、露草、月見草、昼顔、白粉花等の一日草が、去る夏を惜しむように咲いています。

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



ゴルフコンペです。

今日は宿のゴルフコンペ。三連休明け日、稲刈り真っ最中、と言う日程のミスなのか、例年よりやや少な目ではありますが、その分、表彰式の景品は豪華に。

お天気にも恵まれ、意気揚々の受付。

カ-トに乗って颯爽と出発!

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



鳥取空港です!

訳あって急遽里帰り。

久々の羽田空港におろおろ、降りた鳥取空港、その名はコナン空港!

日本一小さな県にあるもう一つ、米子空港は確か、鬼太郎空港だったかしら。

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



片貝まつりです。

世界一の四尺玉で有名な片貝まつり花火大会。今日明日開催です。

マイクロ2台でお泊まりのお客様をご案内致します。毎年ご好評頂いている、花火弁当、もうすぐ完成です。

花火と共に、良い思い出のお手伝いとなりますように。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



牛タンの日、なのに。

本日910日は語呂合わせで牛タンの日、です。

が、我が家はしゃぶしゃぶ用の豚肉を三枚重ねて片面に片栗粉をまぶし、焼き付けた玉葱、めんつゆ、生姜、そしてそして、自家製ガリの千切りで、あっさり生姜焼きです。家計に身体に優しい肉料理です。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



ス-パーフ-ド

自宅脇、雑草は雑草でも只の雑草ではありません。その名は「スベリヒユ」。

ビタミンAや鉄分、オメガ3脂肪酸などが豊富なス-パフ-ドです。茹でるとぬめり気が出て、いかにも栄養がありそうです。

但しシュウ酸を含むため、一度に大量摂取は注意、と。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



早業!

ロビーから見える田んぼで稲刈りが始まりました。

コンバインの音だ!と覗いたかと思ったら、華麗な運転さばきに見とれているうち、あっ!と言う間に刈上げ終了。

正に一瞬の出来事でした。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



秋の薫り

しっかりと頭を垂れ、いつでもどうぞの声が聞こえるようです。

まだ人も車も活動していない、雨上がりの晴天の朝、脇を歩くと風に乗って運ばれてくるのは、香ばしい独特の薫り。

何かに似てる?あっ!枝豆を茹で上げた後の薫りだ!と感じるのは私だけでしょうか?

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



白露の朝

ここ数日で、朝夕は大分凌ぎやすくなりました。

今日は二十四節季の白露。明け方、草木に露がつき始める頃。

と言うことで、早朝の土手にはしっかりと露が降りておりました。

見上げた遠くの空には、多分ひつじ雲。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



« 前のページ次のページ »