新潟地酒王国

新潟県内には約90の酒蔵があります。

まさに地酒王国です。そしてここ南魚沼市にはご存知、それぞれ個性的な三つの酒蔵がございます。

宿ロビーでも三つの酒樽が、しっかり主張して頂いております。

今年創業300年の青木酒造様、甘酒が大ブレイク中の八海醸造様、当女将会で酒造りさせて頂いております高千代酒造様。

それぞれに卓越した技術と伝統、更に研究と言う真摯な取り組みで、南魚沼の第一線の企業として、光輝いております。

我々宿屋も必死で後を付いて行く、日々努力です。

新潟のお酒、南魚沼のお酒、是非共地元でその地で、味わって下さいませ。

 
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



「全国旅館女将の集い」まで、後2週間ちょっと

 

7月5日「ホテル日航新潟」にて、「全国旅館女将の集い」が開催されます。

私達運営委員会最終会議です。

ホテル総料理長さんのご説明による、試食会。

「うまさぎっしり新潟」の名に相応しい、地元食材ふんだんなお料理の数々。

そして当日スケジュール確認と、役割分担も終わり、極め付けはお出迎えの為の「佐渡おけさ」の練習。

新潟県の女将達が全員踊れるかと言えば、大きな間違い。

皆、御覧の通り、手と足がバラバラ。

当日の不安材料はただこれだけです。

 
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



六日町温泉ポスター掲示のお願い。

六日町温泉開湯60周年記念企画のポスターが出来上がり、多くの皆様がお集まりになりそうな場所へ、掲示のお願いにお邪魔して参りました。

各公共の施設様から快くお聞き受け頂き、有りがたい限りでございます。

開湯60周年に引っ掛け、結婚60周年、ダイヤモンド婚のご夫婦に限り、無料ご招待!!プランでございます。

ご両親、お祖父様お祖母様のお祝いに如何でしょうか。

どうぞ皆様ふるってご応募下さいませ。

 

 
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



今年盛大にグルメマラソン

第八回目を向かえたグルメマラソン、今年参加者5000人で打ち切りのビッグイベントとなりました。

当宿も前日宿泊45名様です。前夜しっかりご宴会をして頂いたにも拘わらず、今朝は爽やかに颯爽と、ご出発。

会場では我が同志が、笑顔でコシヒカリ盛りのボランティアを頑張っています。

そして、午後、完走して皆様が続々と御入浴の為帰館。

等宿へのお泊りは今回初めてですが、グルメマラソンの参加はほぼ毎回のお母様とご子息お二人。

 

そして、若奥様と未来の若奥様と総勢5名様でハーフ完走の埼玉からお越しの、Uフアミリーです。

年々大会が充実し盛り上がり、他の大会にはない一体感があるとお褒めの言葉も頂きました。そして私は、この過酷なランニングという趣味を家族全員で楽しめる、Uフアミリーの強い絆を感じました。

今年も参加記念品このご飯茶碗。

お家に8個並んでいる方も大勢いらっしゃる事でしょう。

是非とも来年も、この魚沼の美味しい食と、素晴らしい自然を満喫下さいませ。

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



スズメとツバメ

内のマゴマゴもお世話になっている、目の前のたんぽぽ保育園さんの畑に、数日前から籾殻の小山が出来ました。

当然そこにやって来るのは穀物好きの丸っとしたスズメ軍団。

遠くで眺めていると何処からともなく見る見る集合し、美味しそうに啄んでおります。

その光景が余りに可愛らしいので、画像に納めるべく、息を懲らしてスマホを握り、そおっとそおっと近付いて見るのですが、敵もさる者5m以上近付こうものなら、さあっと一斉に飛び立ってしまい、幾度チャレンジするも、その可愛い軍団を収める事は断念致しました。

ですので、こんな遠めの画像で感じて下さいませ。スズメの可愛いさ。

一方、その目を上空に向けると、青空をバックに、さも私を見て!とばかりに優雅に飛行するシュッとした姿のツバメ様達。

籾殻等には見向きもせず、悠々と己の美しさをアピールしております。

上空とは言え、勿論私のカメラにも十分過ぎる程、収まってくれております。

この違いは一体何なんでしょう?

子供の頃から当たり前に見ていたスズメとツバメ。

こうも性格(習性)が異なっていることに、この年になって初めて気付いた、水無月の一日。貴重です。

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



芸達者!

先日取材して頂いた様子が、本日お昼、新潟放送BSNで流れました。

地元の皆様から続々と、見てたよコールを頂きました。

見て頂けましたか?あのお笑いタレント、横澤夏子さんを向こうに、一歩も引けを取らない我が井口部長のトーク!

何処のプロダクションの人かと思わせるような、軽い交わしと鋭い突っ込み、BSN新人アナウンサーの二人の完全に上をいっております。

そこになかなか付いていけない、若旦那の初々しさ(そこを褒めるか!)が又面白い。このタレント顔負けの井口部長、実は先日とあるカラオケ大会において、県代表にもなってしまいました。

この芸人、内の宿で地道に働いていて良いのでしょうか?

 
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



SNSで

社長の妹のご主人イコール、我が娘の会社社長様からラインです。

どうやらお知り合いが、我が宿にいらっしゃるご様子のラインがあったと。

果たして実はご宴会の真っ最中!

盛り上がっておりました。

地元のお酒もお飲み頂いております。

お蔭様でお客様と繋がりが出来たようで嬉しいばかりです。

SNSって凄いです!

 
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



ひこうき雲

必殺歩き人T氏より届いた今日の空、ひこうき雲です。

と、言う事は、明日からお天気が崩れる、という事でしょうか?

二日間非常に涼しくも晴天という観光には持って来いのお天気でしたが、そろそろ崩れそうな気配でしょうか・・・

我々世代、ひこうき雲、といえばユーミンですが、改めて歌詞を反芻すると何だかとても悲しい歌です。

あの子の命はひこうき雲、というフレーズが繰り返されます。

明日へと繋ぐ命のひこうき雲、と思いたいです。

 
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



健康グッズ、頂きました。

先輩スタッフから頂きました。初めて目にする健康グッズ的製品と、沢山の説明書です。

今夜はゆっくり読んで、お試しして見たいと思います。

私よりやや年上の男性役職員。

どうやら最近の元気の秘密はこの製品かと思われます。

あちこち変調を来たす年齢となり、その心遣い身に染みます。

実は役職員も見かけに寄らぬ、私に負けず劣らぬ隠れ「健康オタク」と見た。

 
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



♪ピッチピッチ チャップチャップ ランランラ~ン♪

マゴマゴの只今マイブームは傘。身の丈にそぐわぬでっかい傘を

見つけると、やっとこやっとこ持ち上げ嬉しげに挿します。

きっと保育園か幼児番組でこんな歌に出会ったのでしょう。

梅雨入りも間近、ピンクの可愛い傘を買ってあげようかしら。

 
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



« 前のページ次のページ »