スズメとツバメ

内のマゴマゴもお世話になっている、目の前のたんぽぽ保育園さんの畑に、数日前から籾殻の小山が出来ました。

当然そこにやって来るのは穀物好きの丸っとしたスズメ軍団。

遠くで眺めていると何処からともなく見る見る集合し、美味しそうに啄んでおります。

その光景が余りに可愛らしいので、画像に納めるべく、息を懲らしてスマホを握り、そおっとそおっと近付いて見るのですが、敵もさる者5m以上近付こうものなら、さあっと一斉に飛び立ってしまい、幾度チャレンジするも、その可愛い軍団を収める事は断念致しました。

ですので、こんな遠めの画像で感じて下さいませ。スズメの可愛いさ。

一方、その目を上空に向けると、青空をバックに、さも私を見て!とばかりに優雅に飛行するシュッとした姿のツバメ様達。

籾殻等には見向きもせず、悠々と己の美しさをアピールしております。

上空とは言え、勿論私のカメラにも十分過ぎる程、収まってくれております。

この違いは一体何なんでしょう?

子供の頃から当たり前に見ていたスズメとツバメ。

こうも性格(習性)が異なっていることに、この年になって初めて気付いた、水無月の一日。貴重です。

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村

カテゴリー 女将ブログ

コメント

コメントする





CAPTCHA