今年の挑戦

さてさて未だ裏の坂戸山登山をしないまま6月に突入してしまう、っと焦りの日々、今朝遂に実行。

山に最も近い宿、しかもその名も坂戸城、沢山の登山のお客様にご宿泊頂きながら、宿主が登っていないなんて失礼な話しはないっと、年に一度我が身に課した任務であります。

年々体力の衰えに不安を抱えながら、朝4時半スタート。

自宅真裏の登り口です。

結構急な坂、既に呼吸が荒くなり、何とか最初の鳥居まで。

IMG_20160531_044605

今年は時間より寧ろ、城の痕跡を目に納めようとの都合良い理由を見つけ、昨年のペースは既に放棄。

一本杉への分岐点到着。

IMG_20160531_044927

IMG_20160531_045205

IMG_20160531_045434

IMG_20160531_045957

 

そして、その後はひたすら続く歩幅の合わぬ階段を黙々と。

少しペースもつかめ息遣いも幾分楽になった所で下界を一望したり、花を愛でる余裕も。

そして、尚も続く階段。

IMG_20160531_050018

平地でも足が上がらづ躓いてばかりの最近の私には、苛酷な仕打ちが何時までも終わりそうになく、登って来たことを半分後悔し始めた頃、実城、山頂→の立札。

振り返れば幾分空も近くに感じ、再び奮起。

IMG_20160531_051724

IMG_20160531_053206

遂に鎖場、もう後一息、頑張れ自分!っと励まし一挙にゴール!

約50分の道のりでした。

権現堂、大城、小城方面を画像に納め、お仕事時間が気になり、僅か3分の山頂滞在で、登りの薬師尾根コースではなく城坂コースより下山開始。

IMG_20160531_053218

IMG_20160531_053326

IMG_20160531_053438

IMG_20160531_054609

思った以上にガクガクの足、転げ落ちぬよう慎重に慎重に。

廣瀬曲、主水郭、水場跡等の立札を横目で見ながら、先ずは桃の木平まで。

IMG_20160531_053552

IMG_20160531_054528

IMG_20160531_053850

ここはご存知一番最後の時期のカタクリ群生地。

白い花を付けたスモモの木の下は、一面紫のジュータンとなります。

今日の所はそっと目を閉じて想像してみて下さいな。

鬱蒼と草木の生い茂ったなだらかな道をだらだらと、漸く一本杉到着。

杉木立を少し進めばもう上杉景勝、直江兼続生誕碑が。

道々の石垣、御館、家臣屋敷跡、を見ながら漸く我が家への小道へ。

IMG_20160531_062316

IMG_20160531_061946

IMG_20160531_062440

早くお風呂入って支度して、何食わぬ顔で宿へ戻ろう。

決して口が裂けても三度も転んだなんて、事悟られぬように。

 
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村

カテゴリー 女将ブログ

コメント

コメントする





CAPTCHA