春の音符を探しに

この時期、文字通りひと雨毎に春の扉が開いて行く感じを体感の今日この頃。

日本中、順を追って、桜の見頃が進んでおります。

昨日の朝日新聞コラムで、「春の草は音符のように伸びてくる」ツクシは逆立ちした4分音符、カラスノエンドウはト音記号、とあり、暖かい今日の陽気の中、途端に確かめて見たくなり、出掛けて見ました。

IMG_20150331_140632

だが、しかし、まだまだ雪が…諦めた時、遂に見つけた、魚沼の春の音楽。

4分音符のツクシ、ヘ音記号のクロッカス、五線譜上を歩く鴨達、4ヶ月ぶりの外干しは音楽に合わせて振られるフラッグのよう。

IMG_20150331_140830 IMG_20150331_133454 IMG_20150331_140219 IMG_20150331_141518

雪国の春の音階、一段づつ上がって行きます。

    ブログランキング参加中です。 よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。 にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村
カテゴリー 女将ブログ

コメント

コメントする


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/xs332293/sakadojo.com/public_html/wp-content/themes/sakado_theme_2024/comments.php on line 36





CAPTCHA