只見線に乗って来ました。
只見線をご存知ですか? 魚沼市の小出駅から福島県会津若松駅を結ぶ、全長約135キロメートルの路線です。

秘境の田園、山並み、渓谷の春夏秋冬の絶景を求め、全国からカメラマンが訪れる路線です。
残念ながら、平成23年の豪雨の為、現在も只見駅から会津川口間は、代行バス運転となっております。今回初只見線の私は、時間の都合上、只見駅迄の折り返し乗車と致しました。
読みかけの単行本と水筒とアイスノンとおにぎり一個を持ち、ワクワクの出発。(恐らく駅には冷房もコンビニも無いだろうと想像し・・・)
色違いの二両の車内は、予想通りカメラやスマホを片手に、地図を広げている人々が、それぞれベストポジションに座ります。

只見での待ち時間も合わせて、往復4時間の秘境路線旅を満喫して来ました。

青々とした山とスノージェットの赤のコントラストが最高です。


次は新緑、山桜の春、ブナの紅葉の秋、水墨画の様な冬、にも出掛けて見たいものです。



