八海山を描く

 IMG_20150516_170252

今年もお来し頂いております。

絵画の会、新潟一水会の皆様です。

生憎の曇り空ではありましたが、毎年じっくりと見つめ続けていらっしゃる八海山の姿は霞んでいても問題なく描き出されるようです。

IMG_20150516_170209

IMG_20150516_170153

IMG_20150516_170142

こうして一つ一つの作品に先生が丁寧に説明、講評、アドバイスをしていかれます。

こんな風に見つめられ、大切にされ、愛される山、幸せな山、八海山です。

 

 
ブログランキング参加中です。
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



山菜、山菜、山菜ですよー

DSC_0286

当地は今正に、山菜の旬。

ど真ん中、どストレートの季節です。

山菜に囲まれて生活する私達にも、楽しみ方はそれぞれ。

食べるのがすきな人、料理するのが好きな人、採りに行くのが好きな人。

私は勿論前者でありますが、以前はお客様も私と一緒の食べたい人のみでしたが、最近は年々採りたい嗜好の方々が増え、おかげさまで山菜採りプランも大好評。

ご案内ガイドの支配人も大活躍の日々が続いております。

そこで今日はお休みを利用し、スタッフに新たなガイドを養成すべく、山菜採りのレクチャーにお出かけ致しました。

DSC_0285

DSC_0289

DSC_0282

キラキラの青葉の中、鳥の声に癒やされながら、こごめ、たらの芽、ワラビにゼンマイ。

こしあぶらに木の芽(アケビのつる)面白い程採れたようです。

そしてその日の夕飯には家族で舌鼓を打ちながら山菜談議と相成ります。

難しい説明よりも先ずは、山菜採りの楽しさを山菜の美味しさを体感する事が肝心肝心。

~目に青葉 山ホトトギス 山菜天ぷら~

是非皆様もご一緒に!

DSC_0281

DSC_0295

 
ブログランキング参加中です。
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



田園の中の宿。

宿の一番のロケーションは?佇まいは?との問い。

山も川もあります。

でもやはり、コシヒカリの田んぼの中、と言う方が相応しい当館です。

現在四方八方このような美しい水田に囲まれております。

IMG_20150514_093223

玄関前の田んぼで本日代掻きなさっているのは大島さん。

御年八十と少し?とは全く思えぬ若々しさ。

歴史と居合い道の先生でもありますが、何と言っても私の感動すべき所は、このまるでコンパスで描いたような美しい放物線の畦道を、迷いのない鋤のひとかきで作り上げて行かれる技術です。

IMG_20150514_093210

この最高の職人技は私の目を釘付けにしました。

来週はいよいよ田植えです。

更なる技術、楽しみです。

 

 
ブログランキング参加中です。
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



思わぬ所で、

昨日のお礼にお邪魔した商工会の駐車場で、何とルージュブランさんの移動車に遭遇。

なかなか行けそうで行けない町の人気ベーカリー。

スタッフのおやつにと残っていたパンを全部購入させて頂きました。

これは自分の為に確保して置いたものです。

後でゆっくり頂きまーす。

IMG_20150513_210845

 

 
ブログランキング参加中です。
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



お六甚句です。

 IMG_20150513_184657

月に一度のお三味線、練習日、今日からは地元の方なら誰でも知るお六甚句です。

踊りなら任せて、と言う所ですが、三味線はまだまだ。

先生の伴奏で何とか雰囲気は掴めるものの、自分の演奏と来たら…

まあ、長~い目で見て頂きたいと存じます。

 

 
ブログランキング参加中です。
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



41630円!

これはいったい何の金額でしょうか。

そしてこの怪しげな募金箱と、真剣にお札を勘定している、派手なツケマツゲの女性は…

IMG_20150512_190735

IMG_20150512_190535

ご説明致します。

本日六日町商工会総代会におきまして、私達女性部八名は、どうしても、とのたってのお願いで、ちょっとした(驚くべき)パフォーマンスをご披露させて頂きました。

たった僅か五分足らずのステージ後に、観衆?の皆様から頂いた御祝儀、所謂おひねりの金額でございます。

しかしパフォーマンスの内容、画像は敢えて控えさせて頂きたいと存じます。

どうしても気になる方は、コッソリご連絡下さいませ。

でも、聞いて、知って、見て、後悔なさっても責任は持ちかねますよ。

 

 
ブログランキング参加中です。
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



月岡温泉です。

  IMG_20150511_124128

県内一の温泉、月岡温泉、県内一のお宿、華鳳さんにお邪魔しております。

商工会女性部の総会です。

総会、主張発表、講演会、懇親会と続きます。

立派な施設豪華なお料理。

でもそこそこに退散せねばならぬ私、残念至極であります。

IMG_20150511_182212

IMG_20150511_153411

 

 
ブログランキング参加中です。
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



母の日に。

IMG_20150510_113819

本日母の日大好評ランチバイキング開催致しました。

もしうっかり、この日を忘れてしまった皆様へ、お母さんありがとうサンキュープランも明日もやっておりますので、まだ間に合う感謝の気持ちを、是非こんな形で如何でしょうか。

っとセールストークの母の日ですが、珍しくもう亡くなって二十五年経つ我が母の事を偶然スタッフと話題にしてしまい、しばし思い出に耽ってしまいました。

お裁縫が得意で洋服はほぼ手作り、ケーキやパンも当時から自家製で、紅白見ながらお節の錦糸卵を裏漉ししていた母、とってもかないませんはー。

尊敬すべき愛する母でありました。

IMG_20150510_171908

 
ブログランキング参加中です。
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



素敵なベテランスタッフに支えられ。

10代の若いスタッフには弾けそうな笑顔に癒やされます。

一方私より人生の先輩でもあるベテランスタッフからも日々いろんな事を教えてもらい、支えられていると感じています。

ある日都会から納骨でお泊まりになった方のお部屋にお掃除に入ったスタッフが、何処からか花をつみ、お骨の脇にそっと飾ってくれる気づかい。

85才をすぎられた常連のお客様が、ここ一年近くおいでにならないと、案じるスタッフ。

私の体調、小さな変化も気にし、励ましてくれるスタッフ。

誉め上手のスタッフ。

見習いたいと思います。

まだまだ足りぬ私はこんなベテランスタッフのお陰で何とか日々を過ごしているのです。

IMG_20150508_085930

IMG_20150508_161544

 

作業開始前、真剣な面持ちでミーティング中のお掃除スタッフ。

仲良しベテランスタッフ、倉形さんと今井さん。

何がそんなに嬉しいのかなあ~

 

 
ブログランキング参加中です。
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



連休明けは子供達の元気な声で!

久々の事務仕事に勤しんでおりました所、子供達の元気な声が随分長時間に渡り聞こえおりまして、遂に我慢できず、事務仕事を放置し戸外へと。

いました、いました、六日町小学校五年生一同が総合学習の稲作作業で、今日はその第一回目、田打ち(たぶち)作業でございます。

鍬に鋤にスコップを手に、楽しげに土をおこしております。

IMG_20150507_143759

IMG_20150507_143701

 

作業終了後は整列して、担任の先生のお話しと農家の大塚先生のお話しを真剣に聞く子供達。

しかしながらその子供達に負けぬ位、整列して真剣に聞き入ってしまった私です。

IMG_20150507_151710

 

IMG_20150507_151414

 

次なる工程は、水を張り、トラクターで代掻きです。

田植えは今月26日との事。

私も素足で田んぼに入る気満々ですが、考えたら私は全くの部外者。

でも密かに狙っておりますぞよ!

IMG_20150507_165708

IMG_20150507_143938
ブログランキング参加中です。
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



« 前のページ次のページ »