降りました、降りました、降り積もりました。

IMG_20141207_065640

初雪には珍しい積雪量です。7、80センチは積もりました。

昨日から一晩です。

ちょっとびっくり、まだ雪消しの準備を怠っていた若旦那の自宅は悲惨な状態になってしまいました。

IMG_20141207_050620

そして、私の愛車(日産moco)も未だ普通タイヤでした。

アレアレアレ~…初雪を侮っていた罰でございます。

小康状態になるのを信じて大人しく耐えている事とします。

今週お車でお越しの皆様、どうぞお気をつけて下さいませ。

そして、いよいよ20日からのスキーの皆様、どうぞお楽しみにお越し下さいませ。いよいよスキースノボーシーズン到来です。

 

 
ブログランキング参加中です。
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



降っています。

IMG_20141206_132631

里に雪が降りて参りました。

漸くという感と、遂に来たかという感との入り乱れた毎年のこの感情です。

この画像はお昼頃の穏やかな雪景色ですが、今現在夜8時は激しく降っております。

明日朝の積雪量が楽しみ~?な感じの勢いで降っております。

何より20日からご予約頂いておりますスキーのお客様方と私共にはありがたい降りの感じでございます。

降ってしまえばこっちの物!と、言うか生活は多少難儀く共、諦めがつき雪国モードに突入して、雪を楽しみに変換でき、お客様と一緒に分かち合えれば雪国生活もなんのその。

皆で過ごせば怖くない!

豪雪地帯の新潟魚沼の宿でございます。

 

 

 
ブログランキング参加中です。
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



4人アリス!?

 DSCF4542 (3)

今日は地元ロータリークラブのクリスマスパーティーです。

ステージ上でアリスのチャンピオンを熱唱している中の一名は宿の主人でございます。

真ん中の二人、完全に谷村新司と堀内孝雄になり切っております。

DSCF4560

DSCF4564

まあそこそこお上手(失礼)なので多目に見てあげますが、本当は演歌好きの宿主、時々こぶしの効いたチャンピオンになってました。

ブログランキング参加中です。
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



絵手紙ギャラリー開設?

IMG_20141201_190822

六日町商工会女性部の事業で絵手紙体験を行いました。

残念ながら、私は参加致しかねましたが、皆様の力作をお預かりし、館内に展示コーナーを設けさせて頂きました。

野菜や果物の絵の脇の一言が又良い味を出しています。

何れも初めてとは思えぬ素敵な作品ばかり。

是非ご覧にお越し下さいませ。

ブログランキング参加中です。
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



社内試食会でした。

     IMG_20141130_130746

来る12月16日のディナーショーに向けての試食会です。

先ずは前菜。

鱈子の煮凝り、蟹信田巻辛子マヨネーズ和え、柿と生ハムのマリアージュの三点盛りから始めます。

IMG_20141130_125942

お造りは寒鰤と鮪の漬けと、平目の昆布じめの三種とあしらい一式。

お醤油不要のお造りです。

IMG_20141130_130059

そしてスープ替わりは海老の洋風茶碗蒸しにコンソメアスピック添え。

IMG_20141130_130031

お魚は美雪ます、大海老、蠣のポワレマスタードソース添え。

IMG_20141130_130734

サラダは地元魚沼産まいたけのシンプルサラダ。

メインは越後もち豚の醤油麹ローストのグリル、あん肝のせロッシーニ風。

IMG_20141130_130217

お食事は自慢のミニちらし。

そしてデザートとコーヒー。

お越し頂いたお客様皆様から喜んで頂けるように、スタッフ皆で試行錯誤。

大勢様のお越しをお待ち申し上げております。

 

 

 
ブログランキング参加中です。
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



2014年今年も一年ご愛顧ありがとうございました。

IMG_0015

今日から師走とは言え、ちょっと気の早いご挨拶。

今日は年賀状用の写真撮りです。

24時間365日営業の宿では全員揃う事はなかなか難しく、数少ない貴重な一時です。

めったに会えぬスタッフが集まり、それぞれが慣れぬ撮影とで、なんだか皆テンション上がっています。

約1名、笑いのツボにはまってしまい、笑いが止まらぬようです。

今年一年本当にありがとうございました。

引き続き2015年も何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 

 
ブログランキング参加中です。
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



« 前のページ