うさちゃんのお出迎え
器用なスタッフがこんな可愛いウサギさんを作ってくれました。
何と材料はまゆ玉、おかいこさんです。
僅か3センチ程のまゆ玉がはぎれやビーズでウサちゃんに変身。
不器用な私には到底無理な作業と感心至極。
今日からフロントカウンターで皆様のお出迎えの大役をお願い致しました。
スイーツの撮影
新潟女将の会、温泉街スイーツ巡り春バージョンの撮影です。
数えてなんクルー目になるのでしょうか…最初の頃は如何に我が家のがより良く映るかと心配したものですが、最近はすっかり若手女性カメラマンに任せっきりで、その間、宿の仲間とゆっくりおしゃべりに興じるのが楽しみ。
久々の顔ぶれもあり話題も尽きません。
スイーツの後は私達もいつものポーズで「ハイ!チーズ!」
春になったら、是非六日町温泉スイーツ巡りにお越し下さいな。
食の安心・安全・5つ星事業
食品衛生協会より五つ星を頂きました。
1従事者の衛生管理。2講習会受講。3食品衛生管理記録記帳。4衛生害虫駆除対策の実施。5食品賠償保険の加入。
以上五項目が判定基準となります。
昨年来、食の安心安全が問われ続けており、初心に返り奢らず、忙しさに流されず、真摯にならねばいけない部分です。
かまくら完成です。
今年は思いの外、積雪量が少なく、伸び伸びになっておりました、我が家のかまくら。
お待たせ致しました。
漸く完成です。
今年は本職は造園屋さんのYさんにお願いしたところ、なんとたったひとり僅か2日間でこんなに立派に仕上げてくれました。
後ろには滑り台もおまけに。
Yさんありがとうございます。そして大変お疲れ様でした。
そして、新品のかまくらへ第一号のお客様は埼玉からお越しのMファミリーです。
火鉢で焼いたお餅を醤油海苔巻きとお汁粉で召し上がって頂き、その後は暗くなるまでかんじきや滑り台を楽しんで頂けた御様子でした。
そして六日町の温泉と宿オリジナルの雪あねさ鍋もご堪能頂けたかと思います。
断捨離の恩恵
大先輩の茶道のお仲間から突然のお話し。
断捨離に手作りの人形を面倒みてくれないかと…昔話を聴きながら、1つ1つ大切に1つ1つお預かり致しました。
曇ったガラスを磨き、朽ちた木枠を修繕すれば見事に生まれ変わります。
弁慶、静御膳、藤娘、等々…
作り手の懐かしい思い出と共に、ご覧頂いた皆様に、何かしら温かい思いが通じれば幸いです。
Nさんありがとうございました。
氷点下の空は…
今年最高の氷点下記録。
マイナス7度の標示にドッキリ。
早朝の寒さはと…言うより痛さです。
暖房器具も壊れているかと疑う程、なかなか暖まりません。
しかし次第に空が明るくなり、見えるでしょうか…軒先のツララの向こうは正に抜けるような青空です。
雪国ならではの至福の時です。
六日町商工会が変わります!
本日、第二回六日町商工会新春賀詞交歓会です。
商工会とは…地域発展のパートナーとして、経営、労務、融資、イベント等々、様々な面で地域の商工業界をバックアップしつつ共に発展努力し続ける集団です。
県下第三位の人数の六日町商工会。
色々ありましたが少しずつ良い方向へと向かっています。
商工会のイメージ改革、存在価値の周知、会員増強、イベント時のPR、親しみ安い会報、駅前通りの改善等々…
商工会員一丸になっての今日の日があります。
有名コメンテーター「萩谷順」様の講演会後の懇親会、145名様。
皆な皆な顔見知りで、あっと言う間の盛り上がり。
何と私は懇親会の司会と言うお役で、緊張の二時間でした。
プリザーブドフラワーに挑戦
新潟女将の会新年会にて、前段の講習会でブリザードフラワー作りの初体験。
講師は六日町のあおき花えんの方々。
子供の頃から大の苦手分野の工作ですが、手取り足取りまあなんとか見るに耐えられる作品に完成し、ほっと一安心。
今日から新潟の温泉宿のカウンターは素敵なプリザーブドフラワーで統一されそうです。
七草の日に
今日七草の日、恒例の盛大な新年会をお開き頂きました。
そしておめでたい新春に相応しいお献立をご用意致しました。
魚沼の旬の食材は勿論、御社様の自慢の製品をお献立に盛り込んでみました。
お喜び頂ければ幸いでございます。
そしてその後はお腹に優しい七草粥で疲れた胃袋を癒して下さい。
本日は誠にありがとうございました。