2013年の最後もビンゴ大会で

今年2013年も後3時間少し。

お陰様で無事賑やかに新しい年を迎える事ができそうです。

締め括りは恒例の大ビンゴ大会!

DSC_2396

常連様もお初めての方々も共にお楽しみ、盛り上がって頂いています。

今年一年、本当にありがとうございました。

来る2014年も引き続きのご愛顧の程、宜しくお願いを申し上げまして、年末のご挨拶とさせて頂きます。



田舎おせち

DSC_2390      DSC_2392

今年も沢山のご注文を頂きましてありがとうございます。

特に大きく宣伝している訳でもなく、クチコミ、常連様のご支援で毎年少しずつご注文も増え、今年は初の200個越えです。

年末お泊まりも多い中、各部署総出で宅配便の準備です。皆の協力で無事発送完了!

DSC_2393

早速にお礼の御電話も頂き嬉しい限りです。

忙しい年末ですが、みんなで頑張って魚沼の田舎おせちで良い新年をお迎え頂ければこんな嬉しい事はありません。

今年一年ありがとうございました。

そして来年もどうぞよろしくお願いいたします。



いくつになっても嬉しいもの…

なんちゃって若女将からクリスマスプレゼントを頂きました。

DSC_2388

いくつになってもサプライズプレゼントには感激です。

家の家系か職業柄か家族内では余り喜怒哀楽を表現しない習慣が着いてしまい、あっさり受け取ってしまいましたが、本当は涙が出る程嬉しかった。

私の存在価値の証はやはり娘かと…ありがとう!



冬至に思う

今日は冬至。

一年で一番昼間が短く夜の長い日。

四時半と言えば薄暗くなり早一日も終わりかと焦り、朝七時前に漸く明るくなり行動開始の日々です。

来るべき極寒の真冬に向かい、甘辛いカボチャの煮物を頂き、あったかい柚子湯に浸かり、無病息災を願います。

DSC_2376 DSC_2383

四季の移ろい、年中行事に欠かせない昔から伝わるそれぞれの食事、和食の文化に今更ながら感心感嘆。

厳しい自然と上手く付き合う為に先人が築き上げた食の習わし。

子供の頃は何気なく見過ごしていた、母や祖父の習慣。

もう少し長生きして教えて貰いたかった、今頃思います。

大晦日間近、おせち料理もしかり。

紅白を見ながら、錦糸卵の裏漉しをしていた母。

お正月のお餅もしかり。

家族総出で、父のついたお餅を母が切り子供の私達が丸める。(我が故郷は丸餅です。)

食が家族や地域の絆を深めてきたと、懐かしく思い出されます。

和食がユネスコ無形文化遺産に登録された要因の1つとも聞きました。

大切にしなければ…



メリークリスマス!

DSC_2370

メリークリスマス!今日はクリスマスデイナーショーです。

開場まで後10分。

DSC_2375        DSC_2374

用意万端、準備万全。

どうぞ六日町温泉で、美味しい、楽しい、嬉しい、幸せな一時をお過ごし頂けますよう、精一杯頑張ります。

今宵、お集まりの皆様に感謝を込めて、メリークリスマス!



なんちゃって若女将

attachment00

久しぶりに登場のなんちゃって若女将。

何故か熱唱しております。

まさか私の為にハッピーバースデートウーユーを歌ってくれてる訳ではなさそうですが…

歌って踊れる若女将に期待していますよ!



冬っ!

DSC_2367

降りました。

先月の早急な初雪に驚かされてから約一月、やはり本格的な冬がやって参りました。

スノーダンプも活躍、除雪車の音も賑やかです。

DSC_2366

付近のスキー場も今週末にはほぼオープン予定。

スキーシーズンを待ちわびて頂いております皆様、是非是非新潟魚沼雪国へお越し下さいませ。

お待ちしております。

おたのしみあれ。

DSC_2365



気が付けばジングルベル

速い、速い。

時は矢のように過ぎて行きます。

お正月準備、新年会、スキーに雪まつり、歓送迎会にカタクリ鑑賞、山菜採りに、同級会同窓会。夏の合宿、田舎体験。

紅葉行楽シーズンの後は忘年会。

そして気が付けばジングルベル。
DSC_2347

お陰様で年をとるのも忘れそうです。