交通情報お確かめの上

この冬二度めの大寒波が、今週末襲います。

只今在来線の上越線が除雪の為、終日運転休止、となっております。

関越自動車道、国道17号は通行止めはありませんが、積雪の為渋滞の恐れもございます。

路線バスは日に三本程度、タクシーも予約の取れない時間もございます。

交通情報ご確認の上、くれぐれもお気をつけて、お越し下さいますよう。

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村

 



雨水ですが

今日は二十四節気の「雨水」。暦の上では、空から降ってくるものが、白い雪から雨に変わる頃だそうですが、現実はそうは行かぬようです。

明日から又警報級の大雪情報。交通への影響が心配されます。皆様くれぐれもお気をつけてお越し下さいますよう。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



家電熱再発

又又個人的家電購入の話しで失礼。

決してメ-カ-の手先でも、テレビショッピング好きでもありません。

冷蔵庫に常備してる豆乳、スムージーにしたりお料理に使ったり。

たまたま買い忘れると、小さくイラッとします。それならとググって見つけた品。

どうやら栄養価も市販の豆乳と段違いらしい。でも…強力に高速回転して粉砕するときの、破壊的なその音。

慣れるまでちょっとかかりそうです。因みに豆乳やス-プ、等も作れるようです。

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



「ひな雪見かざり」開催中

お隣まちの塩沢宿で、今年も「ひな雪見かざり」が開催中です。

通りのお店には、数々の立派なお雛様が飾られています。来月3日まで。是非お出かけ下さいませ。

 

因みに画像は、我が家の小さなお雛様達です。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村

 



売り物ではございません。

新年会の開始と共に、ロビーはこのような洋服屋さん状態になります。

今日は75枚、先日は今季最高の105枚でした。

暖房とアルコールでポカポカになった皆様、お帰りの際はくれぐれもお忘れ無き用。

 

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



プロのお仕事

宿の目の前、まごまご2号がお世話になってる保育園があります。

漸く晴れ間の見える今日、うず高く積もった園庭で、オペレーターさんによる雪遊び広場の作成が始まりました。

巧みに重機を操り、みるみる進んで行きます。

さすがにプロのお仕事です。

園児らが、嬉々として雪遊びをする姿が浮かびます。

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



休日の3品

コロナ禍以前は想像も出来なかった、宿における週一の休館日。

このお休みがどれだけ身にも心にも栄養になるか、ありがたく過ごします。

先ずは購入したばかりのコンパクトベ-カリ-を始動。

久々に買った単行本、プロへの愛溢れるお仕事小説を読破。

そしてそして、ずっと気になっていた、昨年イギリスの国際コンペティションで最高賞獲得された、地元八海醸造さん製造のジン「ohoro」を(娘用)に購入。

そんなこんなのお休みでしたとさ。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



雪の壁高く高く

降り続く雪、国道の脇の雪の壁、日に日に高くなっています。

ここ数年の小雪で、すっかりと忘れていた、豪雪地帯のあるある風景です。

朝な夕な、寝る間を惜しんでの除雪の皆様、ありがとうございます。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村

 



ニャ-ニャ-ニャ-🐱

今月、我が家の玄関前では、紬猫リ-スがお出迎えしております。

みんな仲良く輪になって、ニヤ-ニヤ-ニャ-。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村

 



一日の積雪80センチ!

一晩中降り続きました。

恐らく80センチはあるかと!久々の大雪です。

昔は当たり前の状況が、ここ数年の小雪で、すっかり体制が柔になっておりました。

下手な除雪作業、やるっきゃない!

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村

 



« 前のページ次のページ »