穭田(ひつじだ)

初めて聞きました。ロビーでお客様同志が刈り取られた田んぼを眺めて、「ひつじだだなあ~」と頷きあっておられます。

私の頭の中には?????はてなが延々と続きます。

ひ、つ、じ、だ?

(羊が田んぼにいるのかしら?)

そんな私の?を知ってか知らずか、おひとりの方の独り言のように説明が始まりました。

のぎへんに魚、下に日と書いてひつじと読む。

「穭田」とは刈り取った後の稲の切り株一面に、青々とした稲が再び生えでた田の事。因みに秋の季語と。そしてつらつら一句まで。それを当然のように受け止められるお仲間達。もしや、私が知識無さすぎるのか

後でこっそりAIに尋ねてみたら、全く同じ回答がかえって来ましたとさ。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村

カテゴリー 女将ブログ

コメント

コメントを受け付けておりません。