着々と。

今日は南魚沼市市民ゴルフコンペです。参加者は200名超え。

心配された台風の影響もなく、無事皆様ホ-ルアウト。急いで表彰式の準備です。

今はまだ静かな会場も、後1時間もすれば、怒涛の賑わいとなります。スタッフさん頑張ります!

    よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



女将会はランチ会

女将会は例のごとくランチでワイワイ。

今日は初めての駅前にあるカフェ。狭い階段を登ったお花屋さんの二階です。

注文はそれぞれ勝手に好きなもの。私はチキンライスグラタンと柚子アイスティー。

そう言えば、この夏初の外ランチかも。

    よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



宿マルシェ開催

「みんなの食堂」に合わせ、マルシェを開催しました。

地元農産物販売、ハンドクラフトワ-クショップ、整体、エステ、レイキ等々。

野菜たっぷりカレーを食べた後、家族みんなでお楽しみのひとときです。

      よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



屋上バ-べキュ-、今年もありがとうございます。いよいよ最終章、

お天気との確執もあろうかと思いますが、後残すところ4日、決断の時です!

  よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



生ビール祭、熱い!

本日生ビール祭、200名様のご来場。

ご覧のステージに負けない盛り上がりのお客様で、場内は熱い熱い!

地域の皆様が一体になって下さる時間、そのご接待をしつつ、共に楽しめる宿の我らは幸せです。

ご来場、御協力、本日にありがとうございます!

  よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



鮎まるかじり祭

今週末の土曜日、宿すぐ前の魚野川河川敷にて、「鮎まるかじり祭」開催です。

 

生ビール片手に炭火焼きの鮎をまるかじり。

アトラクション、模擬店もたくさんあります。是非お出かけ下さいませ。

因みにチケット、宿でご用意致しております。

    よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



夕焼け、朝焼け

実際の風景はこの何倍も美しいのですが、私のスマホの腕前では、ご覧の通り、残念です。

どちらも心奪われる当地のお得な自然現象。

遭遇されたらラッキー!です。

  よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村

 


ラップ越しですが

休館日の昼食、ラップに包まれたままですが、焼き鯖寿司を作ってみました。

食した娘には好評価。焼いた鯖、大葉と薄めの酢飯。意外とあっさりいけました。

お休みにしかできないチャレンジ。

    よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



キラキラ

今回はキラキラ、ちょっと遅れてペルセウス流星群、と言うことで。

    よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



ご褒美

多忙な夏休み、我が宿も一月振りの休館日が漸く参りました。

何をするより何処かへ出かけるより、一番の自分へのご褒美にハ-ドカバーを三冊も購入してしまいました。

平素は文庫本で十分満足なのですが、ここは思いきって贅沢三昧。

ミ-ハ-らしく直木賞、芥川賞2冊、そして文庫本5冊以上は持っている恩田陸さんの「spring 」

これでお休み中は読者三昧に決まり!

  よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



« 前のページ次のページ »