運の使い方

近くの郵便局切手を買いに行きました。帰り際に不意に呼び止められました。「くじ引いて下さい」「へっ?」「女性専用です」「はあ?」不信に思いつつ手を出す私。

「おめでとうございます!2等賞です!この中からお好きなものをお一つどうぞ」と、選んで頂いたドレッシング。

滅多に当たった事のない私。これで運も使い果たしたのかしら…

      よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



怪しい物体?

ブルーシ-トに覆われている?怪しい物体?

いえいえ、今週末の片貝花火にお連れする皆様の座敷用シ-ト、洗浄して天日干ししております。

今週末桟敷席にて皆様少しでも、ごゆっくりお過ごし頂けますよう。

    よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



糸うり

茹でると果肉が糸状にほぐれるのが、堪らなく楽しい糸うり(別名そうめんカボチャ、なますうり)を沢山頂きました。

この地では当たり前の夏野菜ですが、全国的には珍しいようです。

今日はカニカマとあえて酢の物、酒粕と味噌で漬物にしてみました。独特の食感が醍醐味です。

    よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村

 


ジョギング後はおにぎりで。

毎週日曜日の朝、活動されるスロージョギングの皆様です。

そして終了後は、宿でおにぎりでエネルギー補給です。

みんなで走れば楽し、みんなで食べれば美味し!

    よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



白露

今日は二十四節気の白露です。朝の草木に露が降り、秋の季節が深まる頃…らしいのですが、露どころか、早朝から稲穂も暑そうにしています。

来週末はそろっと刈り取りも始まるよう。秋風まで今少し。

      よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



晴れました!

今日は恒例宿コンペ。

毎年毎年悪天候にさらされ続きでしたが、今年は1日中快晴予報。

ルンルンで受付にやって参りました。

皆様のスタートを見届け、宿に帰って表彰式の準備と致します。

    よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



私のアイドル

きっと誰も知らないでしょうが、10代の私にとっての最大のアイドルでした。

どこにそんなにはまったかと言われると…

皆そんな頃、そんな対象、そんな春、があったはず。

  よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



9月の声と共に

9月の声を聞いたとたん、朝夕は冷房のお世話にならなくて良い様になりました。

朝散歩も快適です。季節はゆっくりと知らぬ間に巡ります。

  よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村

 


優勝の報告です。

今年6月に開催された「白根大凧合戦」。

宿の名入凧を毎年あげて頂いている、「義経会さん」、巻凧組で見事初の完全優勝を成し遂げられ、今日は嬉しい結果報告に見えました。

勝因を聞けば「いい風が吹いた」との事。祝賀会で優勝トロフィーで祝い酒の回し飲み動画を拝見し、喜びを共有させて頂きました。

      よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



大助かりでした。

スタッフの出退時間確認用iPad。

その横に貼ってあるQRコ-ド、こちらにスマホをかざして出勤して頂くのはお仕事マッチングアプリの皆さん。

心強いお助け隊さんです。

この夏も大変助かりました。ありがとうございます。

  よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



« 前のページ次のページ »