お手伝い?

宿脇の水田、つがいの合鴨さん、活躍中。

未だ苗が植えられてないので、ちょっと早い気が致しますが、雑草や害虫を食べ、苗に酸素を供給する、練習中かしら?

あっ!それは雛か…

ただ単に水分補給中?

    よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



ちょうどいい田舎

インターシップで半年間滞在中のフランス人のティファニーも、早2ヶ月になります。

仕事の合間を縫って、購入した自転車で、日々精力的に町中を巡っている様子。

お客様にも可愛がられ、あちこちのお誘いも。今日は何と、田植え体験に出かけました。

この間に感じたここ六日町の感想を訪ねると…「ちょうどいい田舎」と思います。(何故か何々だと、の、だ、がないのが彼女の日本語の特徴)

駅も近いしお店も沢山あるし、自然が美しい、今は日々変化する緑と、田んぼに映る景色が素敵です。と教えてくれました。

それはとてもユニークな表現と、私も体感したくなり、歩いてみました。

確かに、ちょっと頑張ればイオンまで歩けるし、家電量販店も100円ショップなら数件、コンビニも数件、美味しいケ-キ屋さんもおしゃれなカフェも沢山あります。

 

そして六日町駅の脇には図書館とス-パ、医院が二軒併設されています。その駅から見下ろす300メ-トル位の駅通り商店街には、なんと居酒屋さんが10数軒もあり、コワ-キングスペースも。

そしてやはり山も川も田んぼも畑も美しい。幼稚園に保育園、小学校が2つ、中学校が1つ、高校が2つ。子供らの姿は見ているだけで元気が出ます。

こうして半径5キロメートル圏内で楽しむ事ができる、「ちょうどいい田舎」がここ六日町です。

改めてフランスから来たティファニーに教わりました。

    よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



「あまりん」だ~!

埼玉のお客様から頂きました。3年連続全国いちご選手権最高金賞受賞のいちご、夢の「あまりん」です。

先日NHKの食の魅力番組「うまいッ!」で取り上げられ、よだれが出そうになった、あの、あの「あまりん」です。

高い糖度、強い甘味、美しい見た目、いちご界に彗星のごとく現れたニューアイドル「あまりん」と、キャイ~ンの天野さんは言ってました。

    よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



今年も朝市始まりました。

5月から始まる日曜朝市。今シーズン二度目の今日、お邪魔して来ました。

いつものパン屋さん、山菜屋さん、包丁研ぎ屋さん、皆の変わらぬお顔を見ながらのお買い物です。

オマケに頂いた大量ニンジンの葉っぱ。今晩ふりかけにしようかな。

    よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



バリからバックがやって来た。

前列は以前からの「パサールバック」に、新たに夏仕様の「ヤシの葉バック」が加わりました。

そしてもう一つはお手頃値段の布地「しじみバック」です。

「バリのいいものや」さんが届けてくれた素敵な品々です。

それぞれの用途に合わせお買い求め下さいませな。

    よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



美味しそう?

玄関脇のウコギ。鮮やか緑となり、目も心も癒されます。と、同時にこの新芽の天ぷらが、柔らかく最高に美味なのです。

観賞にも、食用にもなる優れ物です。

    よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



美味し過ぎて食べちゃた😢💦

この春二度目の「タケノコご飯」。そら豆君とお揚げさんを入れて、スイッチオン。

炊いてる段階から、食欲のそそられる何とも良い香りに包まれ、ジャ-の蓋を開けた途端はもう堪らない。底にはお焦げもできてもう完璧!

もう待てない!っと、炊き立てをよそって、早速一人でパクパク。

その後の画像なもので…

汚くてすみません😢⤵️⤵️

    よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



躑躅の季節

宿の庭に躑躅が咲き始めました。躑躅とは何とも難しい漢字です。絶対に書けません。

躑も躅も「佇む」や「立ち止まる」と言う意味だとか。

文字通り、ちょっと足を止めて眺めてみると、上の花びらだけに、色の濃い斑点を見つけてしまう。

    よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



なっ、なっ、なんだ--???

朝、駐車場にかわいい物体発見。失礼とは思いつつスマホ撮影させて頂きました。

いずれもマツダのROADSTER 。

そのスポーツカ-のカッコ良さと、この可愛らしいキャラクター、そのギャップが憎い!

        よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



先輩?後輩?

連休中日、同窓会日和の朝です。同じ中学ながらも、二十歳の皆様と、42才厄払いの皆様です。

先輩後輩と言う事です。

どちら様も久々の再会に、会場は大盛り上がりとなることでしょう。

    よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



« 前のページ次のページ »