「兼続公まつり」の準備着々と

今週17日より始まる「南魚沼市兼続公まつり」

みこし、流し、花火と3日間、それぞれ通行止めがございます。

ご心配な方は宿へお問い合わせ下さいませ。

何はともあれ、雨がふらぬよう、望むばかりです。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



感動しました。

年に数回お泊まり頂く、来年100歳を迎えられる、愛媛は伯方島で大きな海運会社と汽船会社の会長をなさっていらっしゃるお客様です。

その方の一代記「船乗り100年」を読ませて頂きました。

貧しい子供時代、戦争、高度成長期の成功、オイルショック、リーマンショック等々、数々の試練を、持ち前の頑張りと気力で切り抜けて来られ、その間の様々な方々との出会い、繋がりにより、今現在の穏やかな日々がある。

一気に読み終え、心には静かな感動がありました。

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



HAPPY WEDDING!!

笑顔輝く素敵なお二人です。猛暑の中で神社婚をなさった後のお食事会。

おめでたい鯛の尾頭付きもご用意致しました。サプライズのケ-キカット、ファ-ストバイトにスマホの結婚行進曲でお手伝い。

ご結婚おめでとうございます!末永くお幸せに!

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



葉月みなみちゃんと一緒に

今夜の130名様のご宴会。1時間のステージをつとめてくれた地元出身の歌手、葉月みなみちゃんです。

演歌からJポップ、ジャズから童謡、クラシックまで、何でも来い!

皆様を楽しませてくれます。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



鮎小屋開店

宿の前魚野川、鮎釣り解禁となり、鮎小屋も活躍中です。週末には河川敷も県外車が並びます。

来月23日は「鮎まるかじり祭り」も開催されます。鮎小屋大忙しです。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



バックム-ン

日の出直ぐ、西の空に沈む月を見ました。(見えますか-?)

どうやら昨日は満月だったようです。

7月の満月は「バックム-ン」と呼ぶらしい。

「バック」は雄の鹿を意味し、象徴の角が生え替わる時期であることから、7月の満月を「バックム-ン」と呼ぶようになったとか。

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



勉強よりぜんぜん楽しいで~す!

先生ごめんなさい。職場体験2日目のふたりから、こんな発言を頂いてしまいました。

お部屋の掃除、料理の盛り付け、そして、只今明日の123名様のセッティング中です。

楽しんで体験してくれて、嬉しいです。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



今年はここ

今年の女将会の旅行。ここは伊香保温泉です。久しぶりです。

有名な165段の石段の下には、新しいオブジェが出来ていました。

宿の近所で見つけた、不思議なスナック看板。

宿のお風呂の前にあった、女将会ならではの、わがままな感じの看板。この二つに注目!

 

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



縁側、えんがわ

テレビでたまたま見た縁側の特集。

一気に、子供の頃の実家の思い出が、走馬灯の様に甦りました。

正面の玄関以外の三方はぐるりと縁側で、それも方向によって赴きが違ってて、用途も異なってたな。

玄関脇はご近所さんとのお茶飲み場、奥は大人は庭を眺め、子供らは庭で遊ぶ入り口、七夕やお月見もしたな。

一番狭い縁側は倉への早道。

それぞれに大きな石の上に、サンダルがあり、いつでも誰でも内から外へと繰り出せる。

そんな便利な縁側。今はもう思い出だけ。

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



クルンときゅうり

ご近ら、夏野菜をお届け頂ける時期となりました。

先ずは本日、お二人様からきゅうり達が。

中にこんな可愛いクルンときゅうりが入っており、思わずニッコリ。

笑わせて頂きましたよ。

よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



« 前のページ次のページ »