スタッフが届けてくれた南天の枝にカマキリの卵発見。
この形状でじっと寒い冬を乗り越え、暖かい春の孵化を待つのでしょうか。
どうやらスタッフの話しだと、土近くの枝に産み付けてたとの事。
自然ことわざに依ると、枝の先に産み付ける年は大雪。って事は…
しかも毎年カメムシ被害のお宿さんの話しだと、この夏発生率が少なかったと。
これも自然ことわざに依ると小雪との事。
さてさてどうなりますやら!
よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。
予約システム改修中のため、お電話・メール、または外部予約サイトよりご予約をお願いいたします。ご不便をおかけして申し訳ございません。