初物

お客様から採れたての枝豆を、山程頂きました。

生憎本日宿は休館日。

採れたてはその日のうちに茹でるのが最高のご馳走。ということで、向こう三軒両隣にお裾分け。

それでもこんなにあります。

半分冷凍、半分は今夜のおつまみに!

 

 

よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



全国良寛会

全国の良寛様愛の会員の方々が、南魚沼市に集結。

市民会館にて各講演会があり、これから交流会の始まりです。おもてなしの郷土芸能も盛り沢山。

先ずは御実城太鼓が皮切りです。

 

よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



家電LOVE

又又個人的思考の投稿で失礼。コロナ禍から出不精になり、興味は家電にシフト。今回はオーブント-スターを購入。

そもそもコンパクトベ-カリ-で焼き立てが食べられるし、オーブンレンジがあれば不要な品ですが、パンが翌日に持ち越された時、はたまたオーブンレンジのオーブン機能が時間を要する、という持論で、急激に購買欲が増してしまいました。

既にあるスチームコンベクションも、ライスクッカーもダブル用途はありますが、まあこの際気にしない!

そしてやはりバルミューダに。バルミューダ3人組の揃い踏みです。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



七夕飾りもインターナショナル。

今年も早、七夕の時期となりました。

今月でちょうど三ヶ月を迎えるインターシップのティファニーちゃん。英語で短冊にお願いごとが。

 

私には全く読めないけれど、織姫様と彦星様は、きっと理解し、お願い事を叶えてくれる事と思います。

 

よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



ラッピングバスで

お久しぶりに、観光バスで団体様のご到着。

アルビレックスのラッピングが施された、華やかなバスです。

さあひと風呂♨️浴びて頂いて、大宴会の始まり~始まり~!

 

 

よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



ふるさと銘菓

出張で鳥取に行って来た若旦那のお土産です。

懐かしい~⤴️この装丁とそしてその銘。

その名も「因幡の白うさぎ」

変わっていたのは、「全国一位」という、黄色い帯封。

あれっ?そんなに美味しかったっけ?と久々に口に入れて見たところ、あらら失礼ながら東京の◯◯っこよりうんと美味でありました。

 

よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



じめじめ梅雨には

我が家の梅雨時期の必需品、除湿器フル活躍中。

そしてグラスに薬草。

少しでもじめじめから解放されたい。

よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



創業40期記念式典

 産業廃棄物理処理、解体工事の地元企業様の40周年記念祝賀会です。

地球温暖化防止に向け、今できることから、100%リサイクルを目指し、この先の子供たちが、安心して暮らせる未来作り中の素晴らしい会社です。

お祝いの花輪が10、胡蝶蘭の鉢植えが13 。も頷けます。

式典後はバンド演奏、マグロの解体ショ-と盛り沢山。受付テーブルに残された、ミニチュア重機が可愛い!

よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



夏至の朝

今日は夏至。

宴会時間でもまだ明るく、朝4時でも散歩できます。

本当なら梅雨、真っ只中のはずが、連日の猛暑。

土手にタチアオイも咲き始めました。

いよいよ夏の宣言でしょか。

 

よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



好きだなあ~この景色

今朝の駐車場で、この発言を小耳に挟んでしまいました。

若い男子六人のお客様です。都会の若者にも沁みる田舎の月、山、川、空、田んぼ、霧、等々

自信を持ってお伝え致します。

 

    よろしければクリックをお願い致します。 他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



次のページ »