あれから15年

 

公園の真ん中で春日山を指差し、将来を見つめる二人。

15年前の大河ドラマ「天地人」の主人公、直江兼続公、そして上杉景勝公の勇姿である。

あれから早15年の年月が。

兼続公幼少の頃を演じ、我が宿に宿泊しててくれていた、子役の加藤清四郎君も、もう立派な青年に成長され、たまにテレビで拝見すると、勝手に孫の活躍のように思い、非常に嬉しいのである。

あっという間に過ぎ去った賑わいではあるが、唯一当時より続く、戦国時代の出陣の際、兵士の士気を高めたと言われる食を、現代にアレンジし考案した「お発ち飯」。

こちらは今も尚、宿の人気の一つである。

是非ともご賞味あれ。

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



あえて、あえて、あえて。

ネットで見つけました、週末の作り置きが尽きる頃、あえて、の彩り豊かなお楽しみ食。

栄養バランスの整った一膳で、ちょっと手抜きで大切な時間を増やす。

しかも和食、洋食、エスニック、中華韓国。とバリエーション豊か。

10種類注文してみました(さっき一つ食べちゃった)

野菜が10種類、食物繊維豊富、カロリーは約400。栄養バランスの整った一膳が身体を満たす。

家庭のお助け食品です。

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



今日は地元で

今日は地元の女将会。

お宿さんのおしゃれなスイ-ツを頂きながら、僅か6人の会ですが、今年の活動計画です。

コロナ禍で何もしない(できない)状況が開け、何をどうしていいやら模索の年です。

ため息ばかりつかないで、前を向いて頑張ります!

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



久々日本海

今日はこんな会で瀬波温泉「大観荘」さんにお邪魔しております。

久しぶりに日本海に沈む夕日にうっとりのはずが、生憎雲に邪魔されてしまいました。

でも新鮮な日本海の幸は絶品です。

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



『STAND』

六日町駅西口直ぐにある小さな複合施設、『STAN D』にお邪魔して来ました。

ずっと気になっていたのですが、宿の休館日とお店のお休みがイコールで諦めていたところ、6月より無休になったと知り、やっとの訪問。

カフェ、常設マルシェ、美容系2店舗、そしてくつろぎスペース。

好きな人と好きな時間をまったり過ごせる、笑顔広がる居場所です。お出かけ下さいませ。

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



五月(さつき)の名残

スタッフの奥様手作りのちまきを頂きました。

ちゃんと小袋のお砂糖入りきな粉付きです。ご馳走様です。

玄関前のウコギの鮮やかな緑も、そろっと見納め時かと。

これ又マメなスタッフから乾燥ウコギを頂きました。ミルでお茶にしますね。

五月の名残が楽しめます。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



頂き物を前に。

自分では絶対買わない(買えない)拘りの品々。

貰った人々の少しでも思い出に残るよう、喜んで貰えるよう、心を込めて選ばれた品物は言葉にせずとも気持ちが伝わります。

大切に使おう、ゆっくり味わおう。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



初太平洋

久しぶりの家族旅行。 電車を乗り継ぎ約4時間、最後は、今スラムダンクの聖地として大混雑の江ノ電に揺られ到着。

早速まごまごは江ノ島海岸で貝殻拾いに夢中です。

翌日は旅のメインの結婚式。 最高に美味しいお料理と幸せいっぱいの二人に、身も心も満たされた時間でした。

留守を守ってくれたスタッフさんに感謝。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



こんな風に年を重ねられたら

関東からご実家のご親戚を訪ねてのお泊まりです。

三人のお嬢様(三女様はカメラマン、男性はご長女の旦那様)に囲まれてニコニコ優しい笑顔のお母様、なんとなんと95才と!背筋もシャンとお肌も美しく、お髪も素敵。そして何より、常に誰に対しても微笑んでいらっしゃいます。

こんな風に年を重ねられたら…

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



旅館組合総会

新潟県旅館組合総会、久しぶりに参加して参りました。

同業の懐かしい顔、ご来賓は初めてお目にかかる方々ばかり。

総会からのセミナー、懇親会、と半日ご一緒させて頂き、改めて同志の気持ちが共有できた気がした日となりました。

 

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



« 前のページ次のページ »