若女将、地元紙に掲載されるの巻

昨日の新潟日報、オペラ椿姫稽古に熱!の記事。「南魚沼オペラ合唱団うたのみ」とプロ歌手が共演する11月の公演に向け、稽古に励むメンバーの姿が掲載されました。

子供たちの間で楽し気に歌う若女将の姿が。今月のプレ公演、8月は東京でミュージカル、そして11月の本番。

なかなかの過密スケジュール。頑張れ!歌う事は自分も周りも幸せにします。

 

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



新札拝顔。

お客様がお持ち下さいました、生の新札。

拝顔させて頂きました。

さてさて、私ども庶民のお財布にはいつ頃収まるのでしょうか。

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



晋山式

お寺様の世代交代の儀式、晋山式後のご宴席を承りました。

ご住職様、副住職様、法衣の方が20名様。

ありがたい有りがたい、ご宴席のはじまり、始まり~。

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



職場体験学習中!

今年も六日町中学2年生2名、職場体験です。

2日間、お掃除、調理、接客と短時間で盛り沢山。

そして最終日の最後には、一番大切な六日町温泉の体験にて、無事終了!楽しんでくれた様子でした。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



伏見稲荷?

こちらのお宿さん、裏手に延々と続く鳥居があります。

京都の伏見稲荷さんを思わせますが、ここは福島です。

女将仲間との楽しい時間を過ごしております。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



七夕飾り🎋

ささやかですがロビーの七夕飾りです。

まごまごのお願い短冊が2つ、叶いますように。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



湾処(わんど)?

宿の目の前、坂戸橋と六日町大橋の間です。

これは河川改修時に作られた湾処(魚や昆虫の生育の場)と言うのでしょうか?誰か教えて下さいませ。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



鮎釣り解禁

昨日は魚野川の鮎釣り解禁日でした。

生憎雨降りで、釣り人の姿は見受けられませんでしたが、今朝はお天気も回復。

おとり小屋では、早朝より準備に余念がありません。

この番台で、楽しい宴会が、毎日繰り広げられる事でしょう。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



19年ぶりにお越し下さいました。同級会の皆様です。

その時の記念撮影にも参加させて頂き、今回もお誘い頂きました。さてさて私はどこにいるでしょうか?

失礼ながら、見つけていただけなかったら、ややショックです。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



お帰りは晴天

昨日の大雨の中、100キロメートル以上もの距離を、この自転車でご到着。

自転車君は玄関前のホ-スで泥を洗い流し、お客様は温泉で、疲労困憊の身体を癒し。

さあ今日は快晴だ!100キロメートル先の、新潟空港へ向けてご出発です。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。
他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村



« 前のページ次のページ »