山の日

今日は山の日です。

国民の祝日に制定されて9年とか。私にはまだまだ身に付かぬ祝日ですが、皆様は如何でしょうか?

「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」

そういう日だそうです。

改めて裏の坂戸山を仰ぎ見、手を合わせています。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



隙間時間のお手伝い

ここ数年お世話になっております、隙間時間のお手伝いさん。

人手不足のこの夏も、大活躍して頂いております。経験者は勿論、始めての方も、皆、気概も、理解力も、コミュニケーション能力も、それぞれに優れた人々で、大層スタッフは助かっております。

新しい働き方、上手に活躍して参りたいと思います。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



屋上バ-ベキュ-ガーデン

この夏も活躍しております、屋上バ-ベ-キュ-ガーデン。お盆を前にいよいよ佳境に入りました。

会社で仲間で家族でサ-クルで、いつもの飲み会より更に盛り上がるのは、やはり屋上の開放感と、お肉を焼くという共同作業の力でしょうか。

今月末までの開催です。

どうぞご利用お待ちしております。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



8月8日、今日は何の日?

今日は何の日シリーズです。88日は「そろばんの日」、パチパチと珠を弾く音の語録合わせだそうです。

このデジタルの時代、まごまご達の授業にそろばんはあるのだろうか?今度聞いて見よう。

因みに私は不得意分野であった。

 

 

今日は何の日シリーズです。88日は「そろばんの日」、パチパチと珠を弾く音の語録合わせだそうです。このデジタルの時代、まごまご達の授業にそろばんはあるのだろうか?今度聞いて見よう。

因みに私は不得意分野であった。



立秋に

立秋の今日、何日かぶりに朝から勢いよく雨が降ってくれました。

気温も下がり過ごしやすく、田畑も潤い、池の鯉も元気良く。

暦の上とはいえ、感謝したくなる二十四節気。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



初物

この夏初の桃🍑です。

白根からわざわざ届けに来て下さったのは、毎年凧合戦でお世話になっている方です。

初物を頂き、七十五日、長生きさせて頂きます。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



稲穂と蝶

下手過ぎて見えぬとは思いますが、ほんの僅かに付けた穂の上を、二匹の白い蝶が楽しげに、まるでダンスをしているようです。

猛暑にも水不足にもめげず、出穂の時期を無事迎え、今年も穏やかな夏の風物詩を見せてくれています。

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



長岡花火Day二日間

毎年823日は「長岡祭り大花火大会」です。

今年は週末に重なり、例年以上の賑わいとか。

宿もおかげさまで、二日間全室個人の花火見物のお客様で満室です。

昨夜のお帰りは、ほば12時を過ぎられたご様子でした。

それでも何物にも変えられない感動で、ご満足でお帰りになりました。

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



どれにいこうかな。

夏休みはお子様向けイベントが目白押しです。

スイカ祭り、水鉄砲大会、星空映画祭、スキージャンプ体験ツアー、陶芸体験等々。

盛り沢山です。

どれに行こうかな?

え-い!みんないっちゃえ-!!

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



朝4時からの

前日自宅に届いた沢山の夏野菜。

キャベツ一玉(しかも大玉)、きゅうりが20本、ミニトマト30個位、トマトが5個、そして買い物袋いっぱいのオカヒジキ。

気になり目が覚めた朝、この猛暑の中、こんなに頂ける有り難さを噛みしめながらの調理開始!

手を変え品を変え、冷凍保存もあり。無駄には致しません。汗の結晶、大切に頂きます。

 

 

よろしければクリックをお願い致します。

他の人気女将ブログも見れちゃいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ にほんブログ村



« 前のページ次のページ »